コンテンツの作成や運営方針に関しては、運営者情報・プライバシーポリシーをご参考ください。また、記事の中にはPRが含まれています。
こんにちは。暗号資産投資歴約5年、2023年は100万以上を稼いだ小規模投資家のサトルです。ここ最近はミームコイン・エアドロップ研究中。
MANTAとはどんな暗号資産(仮想通貨)なの?
MANTA(Manta Network)は将来性はあるの?
MANTAはどこの取引所で買えるの?
といった暗号資産(仮想通貨)のMANTA(Manta Network)について興味をもっている方のお悩みを解消できる記事になっています。
僕は暗号資産(仮想通貨)投資歴4年で、暗号資産(仮想通貨)の研究を進めています。
Manta Networkは、Manta Pacific(イーサリアムのレイヤー2)とManta Atlantic(ポルカドットのレイヤー1)の2つのネットワークから成ります。
ゼロ知識証明(ZK)を用いた、モジュラーエコシステムとして構築されています。
モジュラー型の開発が注目を集めつつあるので、ひょっとするとかなり伸びる通貨かなと考えています。
(2024年2月時点では)まだ時価総額は100番程度ですが、かなり上位に食い込むこともあるのではと考えています。
この記事を読み終えると、「MANTAは少額で買ってみても面白いかも」となるはずです。
尚、MANTAは国内取引所では購入することはできず、海外の取引所で購入する必要があります。
海外取引所で取引を行うためには、国内取引所で暗号資産(仮想通貨)を購入し、海外取引所に送金する必要があります。
個人的には、送金の早さ・送金手数料無料・超大手グループなど総合的にGMOコインからXRPを送金することをおすすめしています。
MANTA(Manta Network)とは
Manta Networkは、Manta Pacific(イーサリアムのレイヤー2)とManta Atlantic(ポルカドットのレイヤー1)の2つのネットワークから成ります。
ゼロ知識証明(ZK)を用いた、モジュラーエコシステムとして構築されています。
Dappsのスケーラビリティ問題に対応するために、特殊な環境を提供します。
2023年12月からTVLが、急速に伸びている期待のネットワークです。
モジュラー型の開発が注目を集めつつあるので、ひょっとするとひょっとしそうな通貨かなと考えています。
ゼロ知識証明(ZK)とは?
検証する人に対して、証明したい人が秘密にしたい情報(パスワード/暗号キー)を伝えずに自分が正しいことをしっているということを証明すること。
少し細かい話になるので、どうでもいいよという方は読み飛ばしてください。
メインチェーン(主にイーサリアムなど)での取引量が大幅に増えたことによるスケーラビリティ問題に対応するために、サイドチェーンやロールアップの技術が生れてきました。
その中でもロールアップは2023年に大きく注目を集めた技術。
さらに、ロールアップにはこの2つの種類があります。
- Optimistic Rollups:Optimism・Arbitrumなど
- ZK-Rollups:Manta Networkなど
どちらもロールアップの技術が使われています。
ざっくりいうと、ロールアップの技術で、
- レイヤー2で取引の大半の処理をする
- レイヤー2で取引データを圧縮して、レイヤ-1(メインチェーン)に渡す
- レイヤー1では資金の移動と正当性の検証のみ行う
ことで、メインチェーンの負担を大幅に削減する技術です。
この2種類のロールアップの技術があります。
- Optimistic Rollups:レイヤー1に渡すデータが正当であるという前提に基づく
- ZK-Rollups:ゼロ知識証明の結果を元にデータが正当であることを証明する
現在は、Optimistic Rollups系のOptimism・Arbitrumなどの方が時価総額は大きいですが、2024年以降ZK-Rollup2系のレイヤー2プロジェクトが注目されるのではと考えています。
Manta Networkの特徴3つ
特徴はこの3つ。
- モジュラー型のネットワーク
- 高速かつガス料金を大幅に削減
- 開発者に易しい環境
モジュラー型のネットワーク
2024年に主要な技術となりつつあります。
イーサリアムやソラナなどの一体型のネットワークではなく、パズルのように組み合わせたネットワークです。
イーサリアムのメインチェーンを基盤に、データ可用性(データへのアクセス・検証)はCelestiaのモジュラーデータを活用。
Manta NetworkのUniversal Circuitsと組み合わせることで、開発者がDappsの構築を気軽に始めることが可能となります。
元々は、Manta Atlantic(最速のZKレイヤー1チェーン)が主のネットワークでした。
その後、モジュール式レイヤー2のManta Pacificの開発により、Manta Atlanticが補完するような流れになっています。
高速かつガス料金を大幅に削減
モジュラー型ネットワークとすることで、一体型のネットワークよりも
- ガス代は数分の1
- 超高速
な環境を用意することが出来ました。
開発者フレンドリーな開発環境、開発キットを提供することで、Manta Network上での開発者を増やしています。
開発者に易しい環境
開発には、スマートコントラクトを作成するためのプログラム言語であるSolidityを使用します。
イーサリアムの言語です。
開発者は、Solidityで作成されたDappsなどを簡単に統合できますし、Manta Pacificの機能の使いやすさがさまざまなチェーンやWeb2環境に拡張されます。
- 開発者にとってフレンドリーな環境=そのチェーンでの開発が増える
ということに繋がるので、非常に大事な要素です。
MANTAの買い方
MANTAはBybitで購入できますよ。ただその前に、少し準備が必要です。
流れはこちら。
- Bybitの口座開設をする
- Bybitの入金アドレスをコピーする
- GMOコインでXRPを購入する
- GMOコインで送付先の登録をする
- GMOコインからXRPをBybitに送金する
- XRPをUSDTに変換する
- BybitでMANTAを購入する
先程もお伝えしましたが、GMOコインからBybitへの送金をおすすめします。
GMOコインを選択する理由は3つ。
- XRPを取引所で購入できること(メイカー手数料は0.01%返ってくる)
- 国内取引所では超大手取引所の1つで安心できること
- Bybitへの送金手数料は無料であること
から個人的には今回はGMOコイン一択。
同じ流れにしたい方で、まだGMOコインの口座が無い方はこちらをどうぞ。
今回はGMOコインからBybitへの送金の流れで解説しますが、他の取引所が良いという方は、こちらも参考にしてみてください。
Bybitの口座開設をする
Bybitの口座開設がまだの方はしっかりと口座開設を済ませておいてください。
やり方については、こちらの記事をどうぞ。
Bybitの入金アドレスをコピーする
Bybitにログインします。
ログイン後、メニューの「暗号資産を購入」の「暗号資産を入金」を選択。
そして、入金したい通貨は「XRP」を選択。
チェーンは「XRP」しかないので、そちらを選択。
「確認しました。」クリックすると、アドレスと宛先タグが表示されます。
これをコピーしてメモっておきます。
Bybit側のXRPの最低入金額は0XRPなので、送金先の最低入金額を気にすればいいです。
GMOコインは最低送付数量が50XRP以上なので、それ以上のXRPを入金すればOKです。
GMOコインでXRPを購入する
GMOコインでまだXRPを購入していない方は購入しておきましょう。
GMOコインは手数料の安い取引所で購入できるので、取引所で購入します。
個人的におすすめな注文方法は
- 指値:成行よりも安く購入しやすい(注文レートにもよる)
- Post-Only:本当に若干取引が成立しにくくなるけど、売買金額の0.01%手数料をもらえる
成行は注文レートの選択が無く、すぐに取引数量だけ入力してすぐに購入できます。
が、少し高値で購入することになります。
急いでいない方は指値で自分の購入したい価格で購入した方が良いです。
今回はコチラを送金していきます。
GMOコインで送付先の登録をする
メニューの入出金「暗号資産」を選択し、「XRP」を選択。
「送付」-「新しい宛先を追加する」をクリック。
「GMOコイン以外」を選択。
「取引所・サービス指定のウォレット」を選択。
「ご本人さま」を選択。
「宛先上の登録画面へ」を選択。
- 宛先名称:Bybit(自分の分かりやすいもので何でも)
- リップルアドレス:Bybitからコピー
- 宛先タグ:Bybitからコピー
- 送付先の所在地:日本以外
- 送付先の住所:アラブ首長国連邦
- 送付先の名称:Bybit
- 受取人氏名:自分の氏名
「確認画面へ」をクリック。
内容を確認して、「登録する」をクリック。
まだ終わっていません。
メールが届くので、URLをクリック。
もう一度内容を確認して、「認証を完了する」をクリック。
ここからGMOコイン側の審査に入ります。
これはタイミングにもよりますが、僕は平日の午前中にやってみて、審査完了までに40分ぐらいかかりました。
GMOコインからXRPをBybitに送金する
その後、GMOコインのリップルの箇所から「送付」-先程登録した宛先を選択。
内容を確認してOKであれば、「次へ」をクリック。
送付数量を入れて(最小数量は50XRP)を入れて、2段階認証をして、「確認画面へ」をクリック。
最終確認して、「実行」をクリック。
これで送金完了です。
あとはBybitでの入金を待ちます。
今回は、約1時間ほどで入金完了しました。Bybitのメール通知をonにしていれば、登録したメールアドレスにも入金のお知らせが届きます。
Bybitの画面で「プロフィール」⇒「資産の詳細」⇒「統合取引アカウント」を見てみると、
しっかりと50XRP入っていました。
これで入金完了です。
ちなみに、余談ですが、これを暗号資産(仮想通貨)界のドルといってもよいステーブルコインUSDTへの変換も一応ご説明しておきます。
Bybitの現物取引所で売却するだけです。
興味ある方はどうぞ。
XRPをUSDTに変換する
普通に取引所でXRPを売却してUSDTにすればOKです。
Bybitの場合、XRPのまま取引することができないのでUSDTに交換しておきます。USDTで購入できる通貨が圧倒的に多いので。
Bybitの画面でXRPを検索。
取引画面に移ります。
- 現物にする
- 売りを選択
- 注文方法:指値or成行(他にもあるけど初心者は無視)
- 売却したい金額
- 売却した数量
- ポストオンリー:どちらでもよい(Bybitの現物取引は手数料が一律0.1%なので)
「XRPを売り」を押して、確認画面で確認して完了です。
取引の申請自体は一瞬。
ただ、成行でなく指値とした場合にはその売却金額にならない限り売ることは出来ません。
なので、待つのが面倒な方は成り行き注文、もしくは今の価格に限りなく近い売却金額とするかですね。
BybitでMANTAを購入する
MANTAは、Bybitで購入します。
現物-取引の「MANTA/USDT」を選びます。
買いを選択し、数量・価格を入れて、「MANTAを買い」で購入可能です。
Bybit(バイビット)が向いている人
- 暗号資産(仮想通貨)取引に少し慣れた人
- 国内の取引所の通貨の種類では物足りない人
- 10倍・100倍を目指したい人
- ステーキング・レンディングでも稼ぎたい人
MANTAの価格推移・チャート
2024年からということで、まだまだこれからですが、一応チャートも見ていきます。
歴史も浅いので、動きもまだまだちょっとです。
300~550円ぐらいのレンジです。
中期的にみると、上昇の流れが強そうなので、このまま長期的な上昇基調になるのか、楽しみな通貨です。
2024年の半減期、第四次ビットコインバブルと想定される2025年に向けて、どうなっていくのか楽しみです。
MANTA(Manta Network)の将来性を考える上で大事なポイント2つ
将来性を考える上で、大事な要素がこの2つ。
- Dappsの利用が増えるかどうか
- ネットワークへの攻撃に対する対応
Dappsの利用が増えるかどうか
中長期的にこれが一番の価格変動要因かなと思います。
TVLを見てみると、2023年の12月から急激に上昇。
まだ4.7億ドルということで、Arbitrumの1/5、Optimismの1/2程。
ただ、ここ数ヶ月の伸びしろを考えると、かなりのものです。
ということで、Manta NetworkのネットワークでのDappsの開発が増えて、イーサリアム上で開発されたDappsが移行してくれば、もっと可能性は出てくるしょう。
まだ新しいネットワークなので、今後が非常に楽しみです。
2024年化けるかもしれない通貨だと考えています。
ネットワークへの攻撃に対する対応
2024年の1月18日にDDoS攻撃の被害を受けました。
丁度MANTAトークンの発売日に当たります。
こちらのニュースによると、DDoS攻撃による被害はほぼ無かった模様ですが、ネットワークが混雑し、取引のガス代が少し高騰した模様。
新しく、かつ注目度の高いプロジェクトはより狙われやすいので、ハッキングなどの被害への対応も価格に大きく影響を与えます。
今後もDDoS攻撃を含むハッキングなどの攻撃は沢山あると思うので、それらへの対応も重要です。
MANTAに興味のある方は、Bybitでの購入がおすすめ。
Bybitで取引を行うためには、国内取引所で暗号資産(仮想通貨)を購入し、Bybitに送金するのがおすすめ。
個人的には、送金の早さ・送金手数料無料・超大手グループなど総合的にGMOコインからXRPを送金することをおすすめしています。
MANTA(Manta Network)の将来の価格予想
個人的には、2025年(次の半減期の翌年)には、低くても2,400円、化ければ4,000円というのもあると予想。
- (2024年2月の)時価総額1,050億円:価格416円
- (仮に)時価総額6,000億円:価格2,380円
- (仮に)時価総額1兆円:価格3,960円
となります。
1兆円であれば、時価総額ランキングトップ25ほどに入れば可能性あります。
イーサリアムのレイヤー2の中でも、ロールアップの代表格であるOptimismとArbitrum。
(2024年2月時点の)時価総額がそれぞれ、
- Optimism:4,400億円
- Arbitrum:3,400億円
恐らく2025年のバブル期には1.5兆とか2兆とかの規模になる可能性もあると予想します。
Manta NetworkについてもTVLが伸びて、注目が集まればこの水準も0ではないと予想しています。
あまり伸びない可能性ももちろんありますが、MANTAはかなり面白い通貨だと思います。
有名サイトでの予想は?
暗号資産(仮想通貨)業界で有名な海外のサイトでの価格予想がありますよ。
(有名サイトの)2025年の最高値の予想
- DigitalCoinPrice:$7.31
- PricePrediction:$7.08
ばらつきはありますが、日本円だと1,030~1,060円ほど。
2024年2月と比べると、2.5倍程。
(有名サイトの)2030年の最高値の予想
- DigitalCoinPrice:$20.99
- PricePrediction:$43.42
かなりばらつきはありますが、日本円だと3,000~6,300円です。
2024年2月と比べると、7~15倍。
MANTAを購入するなら、Bybitがおすすめ。
Bybitで取引を行うためには、国内取引所で暗号資産(仮想通貨)を購入し、Bybitに送金するのがおすすめ。
個人的には、送金の早さ・送金手数料無料・超大手グループなど総合的にGMOコインからXRPを送金することをおすすめしています。
MANTA(Manta Network)に関するよくある質問
MANTA(Manta Network)に興味を持っている方が、疑問に思うことに順番に答えていきます。
- MANTAを購入すれば絶対に値段が上がるのか?
- MANTAは国内の取引所では購入できるの?
MANTAを購入すれば絶対に値段が上がるのか?
絶対に値段が上がるということはありません。
面白い動きをするコインであることは間違いないですが、MANTA(Manta Network)の価格が想像以上に伸びないこともあります。
なので、投資する場合には、少額かつある程度の余裕資金で投資しましょう。
MANTAは国内の取引所では購入できるの?
残念ながら国内の取引所では購入できません。
Bybitなどの海外の取引所での購入になるので、流れはこんな感じになります。
- Bybitの口座開設をする
- Bybitの入金アドレスをコピーする
- GMOコインでXRPを購入する
- GMOコインで送付先の登録をする
- GMOコインからXRPをBybitに送金する
- XRPをUSDTに変換する
- BybitでMANTAを購入する
といった流れになります。
【まとめ】Manta Networkに個人的には結構期待している
Manta Networkは、Manta Pacific(イーサリアムのレイヤー2)とManta Atlantic(ポルカドットのレイヤー1)の2つのネットワークから成ります。
ゼロ知識証明(ZK)を用いた、モジュラーエコシステムとして構築されています。
モジュラー型の開発が注目を集めつつあるので、ひょっとするとかなり伸びる通貨かなと考えています。
楽しみなプロジェクトの1つです。
ちょっと面白そうかも、このお金だったら無くなってもいいやという金額で投資することをおすすめします。
2025年までの個人的な価格予想です。
- 2,000円になる確率:90~100%
- 3,000円になる確率:60~70%
- 4,000円になる確率:30~40%
- 6,000円になる確率:0~10%
MANTAを購入するなら、日本人でも取引可能な海外取引所Bybitがおすすめです。
これから大きく価格が変動することも予想されるので、トレードによって利益を狙ってきましょう。
Bybitで取引を行うためには、国内取引所で暗号資産(仮想通貨)を購入し、Bybitに送金するのがおすすめ。
個人的には、送金の早さ・送金手数料無料・超大手グループなど総合的にGMOコインからXRPを送金することをおすすめしています。
[10/8更新]取引所からお得にもらえるキャンペーン
取引所 | もらえる金額 | 条件 | リンク |
---|---|---|---|
Bybit | 6,000円分 | ①ここから新規登録 ②100ドル以上の入金 | 公式サイトはこちら |
bitbank | 1,000円 | ①新規登録 ②1万円以上の入金 | 公式サイトはこちら |
bitFlyer | 1,500円分 | ここから口座開設 | 公式サイトはこちら |
BITPOINT | 2,000円分 | ①ここから口座開設 ②期間中に1回取引 | 公式サイトはこちら |
OKCoinJapan | 1,000円分 | ①新規登録 ②3万円以上の入金 | 公式サイトはこちら |
BitTrade | 最大2,000円分 | ①ここから新規登録(1,000円分) ②販売所で5万円以上購入(1,000円分) | 公式サイトはこちら |
取引所 | 条件 | リンク |
---|---|---|
Bybit | ①ここから新規登録 ②100ドル以上の入金 6,000円分 | 公式サイト |
bitbank | ①新規登録 ②1万円以上の入金 1,000円 | 公式サイト |
GMOコイン | 口座開設 200円 | 公式サイト |
bitFlyer | ここから口座開設 1,500円分 | 公式サイト |
BITPOINT | ①ここから口座開設 ②期間中に1回取引 2,000円分 | 公式サイト |
OKCoinJapan | ①新規登録 ②3万円以上の入金 1,000円分 | 公式サイト |
BitTrade | ①ここから新規登録(1,000円分) ②販売所で5万円以上購入(1,000円分) 最大2,000円分 | 公式サイト |
2024年9月から【YouTubeスタート】
仮想通貨投資の前に知っておきたかったなという情報を中心に発信しています。良かったら覗いてみてくださいね!