Compound(コンパウンド)のチャートを見ると、ある意味狙い目だということが分かる

Compound(コンパウンド)のチャートを見ると、ある意味狙い目だということが分かる

コンテンツの作成や運営方針に関しては、運営者情報・プライバシーポリシーをご参考ください。また、記事の中にはPRが含まれています。

こんにちは。暗号資産投資歴4年、2023年は100万以上を稼いだ小規模投資家のサトルです。ここ最近はエアドロップにドはまり中。

Compoundとはどんな暗号資産(仮想通貨)なの?
Compoundは将来性はあるの?
Compoundの価格の動きは?
Compoundのどこの取引所で買えるの?

といった暗号資産(仮想通貨)のCompound(コンパウンド)について興味をもっている方のお悩みを解消できる記事になっています。

僕は暗号資産(仮想通貨)投資歴3年で、暗号資産(仮想通貨)の研究を進めています。

Compoundは、DeFiのレンディングの世界では、Aaveとならんで非常に有名な暗号資産(仮想通貨)です。

Compound自体にももちろん将来性はあるのですが、Compoundのトークンを売買して儲けるという観点で、チャートを追ってみると面白いですよ。

この記事を読み終えると、「Compound(コンパウンド)は面白い銘柄だから見ておこう」となるはずです。

尚、Compound(コンパウンド)は国内取引所では購入することはできず、海外の取引所で購入する必要があります。

海外取引所で取引を行うためには、国内取引所でビットコインやイーサリアムなどの暗号資産(仮想通貨)を購入する必要があります。

少額の500円から取引可能で、アプリダウンロード数5年連続No.1のコインチェックに無料登録して、ビットコインやイーサリアムなどを購入しておきましょう。

  • 暗号資産(仮想通貨)の取引を簡単に始める
  • 一番有名なビットコインを中心に取引をする
  • 暗号資産(仮想通貨)IEOで益を狙う
  • NFT取引も簡単に始めたい

アプリDL数5年連続No.1


Compound(コンパウンド)とは

引用元:コンパウンド公式サイト

Compound(コンパウンド)は、暗号資産(仮想通貨)の貸し借りを仲介するDediのレンディングプラットフォームです。

2020~2021年のDeFiバブルによって一気に有名になったプラットフォームで、イーサリアムのブロックチェーンを活用しています。

Aaveと同様に2大プラットフォームと言っても良いかと。

単位COMP
通貨名称コンパウンド
誕生2020年
時価総額(2023年8月)600億円(85位)
発行上限枚数1000万COMP
半減期なし
購入できる取引所Bybit MEXC

銀行にも預金をすると、金利を受取ることが出来ますが、非常に低金利。

ですが、DeFiのレンディングの方が金利が高くなります。

もちろん暗号資産を預けることになるので、その暗号資産の変動リスクは増します。

さらに、暗号資産を借りる側は高い金利にはなります。

また、銀行とは異なり、本人確認などは不要です。

ステーブルコインを預けると良い金利を稼げる

(2023年8月時点では)ステーブルコインのレンディングの利回りが結構高い状況です。

一番プールに預かり資産の大きいCompound V2|Ethereumですが、

引用元:コンパウンド公式サイト
  • Tether(赤枠):7.81%
  • Dai(オレンジ枠):3.79%
  • Dai(黄色枠):1.03%

となるので、Tetherは8%弱、Daiは合計5%弱です。

ということで、銀行の金利と比べると圧倒的に高金利です。

ちなみに、このDai(黄色枠)はこのComapundプラットフォームを使用した方へのプレゼントのようなものです。

その分のCOMPトークンが付与されます。

Compound(コンパウンド)の取引所での買い方は?

Compound(コンパウンド)はBybitで購入できますよ。

ただその前に、少し準備が必要です。

流れはこちら。

  • 国内取引所のコインチェックでビットコインを購入する
  • 海外の取引所Bybitなどに送付する
  • BybitでビットコインからUSDTに交換する
  • 海外の取引所BybitでCOMPを購入する

それでは、購入の流れを解説していきます。

国内取引所のコインチェックでビットコインを購入する

事前準備として暗号資産(仮想通貨)取引所の口座が必要になります。

海外取引所に送金するためのビットコインなどが必要なので。

まだ、国内の取引所の開設をしていないという方は、500円から購入でき、アプリダウンロード数No.1のコインチェックがおすすめです。

初心者でもアプリは非常に使いやすく、色々な銀行振込やコンビニ入金など多様な入金方法にも対応していますよ。

口座開設は無料ですので、サクッと口座開設しておきましょう。

こちらの記事で口座開設~ビットコイン購入の流れを画像付きで解説しているのでご参考にどうぞ。

コインチェック(Coincheck)が向いている人

  • 暗号資産(仮想通貨)の取引をとにかく簡単に始めたい
  • 一番有名なビットコインを中心に取引をしたい
  • NFT取引も簡単に始めてみたい
  • 暗号資産(仮想通貨)IEOで益を狙いたい
  • 暗号資産(仮想通貨)の取引を簡単に始める
  • 一番有名なビットコインを中心に取引をする
  • 暗号資産(仮想通貨)IEOで益を狙う
  • NFT取引も簡単に始めたい

アプリDL数5年連続No.1


海外の取引所Bybitに送付する

Bybitの口座開設がまだの方は、本人確認方法まで含めてこちらの記事で詳しく解説しています。

初めての送付は、少し勇気がいるかと思いますが、大丈夫ですよ。

が、慣れてしまえば銀行の送金とそこまで大差ないです。

まずは、Bybitの画面から送金先のBTCのアドレスを確認します。

暗号資産を購入-『暗号資産を入金』をクリック。

BTC、チェーンタイプBTC、『確認しました』をクリック。

『コピー』でアドレスをコピーします。

今度はコインチェックの画面に戻ります。

『暗号資産の送金』をクリック。

送金先の『追加/編集をクリック』。

『新規追加』をクリック。

宛名、アドレス(先程Bybitでコピーしたアドレス)、サービス名、受取人種別、SMS認証用コードを入力して『追加する』をクリック。

これで宛先の追加が完了します。

先程の画面に戻って、先ほど追加した送金先を選択して、送金目的、送金額を入力します。

『次へ』をクリック。

最後に内容をしっかりと確認して、2段階認証から6桁を入力して、利用規約を確認して、OKであれば『申込みを確定する』をクリックします。

これで送付完了です。

ちなみに、送付する場合にはまず最初はテスト的に小さい金額で行うことをおすすめします。

送れなかった時のことを考えて。

また、(2024年2月時点では)Bybitへのビットコインの最低入金額は0.000006BTCなので、それを下回る金額だと送金してもBybit側が受け取れないので、ご注意ください。

返金もされないのでご注意を。

BybitでビットコインからUSDTに交換する

これは一瞬です。

右下の資産をクリック。

変換をクリック。

BTCを選択して数量を入れて、下の変換をクリック。

これで、ビットコインからUSDTに交換が完了です。

一瞬ですね。

海外の取引所BybitでCOMPを購入する

COMPは、有数の取引所であるBybitで購入できますよ。

Bybit(バイビット)が向いている人

  • 暗号資産(仮想通貨)取引に少し慣れた人
  • 国内の取引所の通貨の種類では物足りない人
  • 10倍・100倍を目指したい人
  • ステーキング・レンディングでも稼ぎたい人

Compound(コンパウンド)の価格推移・チャート

2020年後半からの全期間のチャートを見てみます。

前回のバブル期に一気に上昇して、2021年5月(赤枠)に88,000円を突破しましたが、その後は急落。

取引所によって最高値が異なりますが、このCoinMarketCapのチャートを見てみると、この88,000円辺りが史上最高値として見て取れます。

ここ1年は3,000円台から10,000円を推移しています。

それでは、細かく振り返ってみます。

2020~2021年の価格推移

2020年6月にコインベースへの上場時に一気に4倍まで上昇。

その後、1万円を切る水準まで下落しましたが、2021年の暗号資産バブルに乗って、88,000円まで上昇。

約半年で10倍近くまで上昇しました。

DeFiが盛り上がったタイミングでもあったので、UniswapやSushiswapやAaveなどと一緒に注目を集めました。

6月以降は1~2月で数倍になったり、数分の1になったりと変動は激しいですが、下落基調です。

2022年の価格推移

2022年も全般的には下落基調にありました。

これは、ほぼ大半の暗号資産(仮想通貨)がそうでした。

そして、あと面白い動きというのが、オレンジの部分で、6月に3,900円台まで下落した後に、8月に9,000円近くまで上昇。

約2ヶ月で2.5倍ほど。

そして、2023年も見てみてください。

2023年の価格推移

歴史は繰り返します。

(黄色枠)2023年1月に4,000円台まで下落しましたが、2月には8,000円近くまで上昇。

約2倍。

(緑枠)2023年6月に3,700円台まで下落しましたが、7月には11,000円近くまで上昇。

約3倍まで上昇。

つまり、2022年6月から約1年で3回同じような動きをしています。ので、もちろんCompound(コンパウンド)の価値にもよりますが、この動きは2024年まで数回あるのではと予想します。

いや、たかが2倍とか3倍には興味が無いよ。

って方もいるかもしれません。

が、それを2度取り込めれば、2~3倍×2~3倍=4~9倍ですからね。

100万が400~900万円ですよ。

Compound(コンパウンド)の将来の価格予想

個人的には、2025年(次の半減期の翌年)には、低ければ4~5万円、高ければ8~10万円もあると予想。

Compoundは、DeFiレンディング市場において注目されている銘柄なので、DeFiそして暗号資産のレンディングがどう盛り上がるか次第ですね。

有名サイトでの予想は?

暗号資産(仮想通貨)業界で有名な海外のサイトでの価格予想がありますよ。

H3(有名サイトの)2025年の最高値の予想

若干ばらつきがあって、日本円だと23,000~26,000円ほど。

2021年5月に88,000円を付けているので、弱気な予想。

(有名サイトの)2030年の最高値の予想

かなりばらつきがありますが、8~15万円です。

2030年の最高値であれば、全然可能性があるかなと。

繰り返しになりますが、DeFiレンディングの市場がもっと盛り上がって認知されれば、15万円を超える可能性も十分にあると予想します。

が、DeFi自体に懐疑的な人が多く、金融の分野はやはり従来通りの中央集権型の銀行や証券会社、保険会社じゃないとだめだという人が多ければ、8万円にも届かないと思います。

ずは、アプリダウンロード数No.1のコインチェックで無料で口座開設をして、ビットコインなどを購入しておきましょう。

  • 暗号資産(仮想通貨)の取引を簡単に始める
  • 一番有名なビットコインを中心に取引をする
  • 暗号資産(仮想通貨)IEOで益を狙う
  • NFT取引も簡単に始めたい

アプリDL数5年連続No.1


【まとめ】コンパウンドのチャートの動きが面白い!面白いと思ったら取引所でチェック

Compound(コンパウンド)は、暗号資産(仮想通貨)の貸し借りを仲介するDediのレンディングプラットフォームです。

2020~2021年のDeFiバブルによって一気に有名になったプラットフォームで、イーサリアムのブロックチェーンを活用しています。

2022年6月から約1年で3回同じような動きをしています。

ので、もちろんCompound(コンパウンド)の価値にもよりますが、この動きは2024年まで数回あるのではと予想します。

Compound(コンパウンド)を購入するなら、Bybitがおすすめです。

これから大きく価格が変動することも予想されるので、トレードによって利益を狙ってきましょう。

Compound(コンパウンド)に興味のある方は、アプリダウンロード数No.1のコインチェックで無料で口座開設をして、送付用のビットコインなどを購入しておきましょう。

  • 暗号資産(仮想通貨)の取引を簡単に始める
  • 一番有名なビットコインを中心に取引をする
  • 暗号資産(仮想通貨)IEOで益を狙う
  • NFT取引も簡単に始めたい

アプリDL数5年連続No.1


[7/4更新]取引所からお得にもらえるキャンペーン

取引所もらえる金額条件リンク
Bybit6,000円分ここから新規登録
②100ドル以上の入金
公式サイトはこちら
bitbank1,000円①新規登録
②1万円以上の入金
公式サイトはこちら
bitFlyer1,500円分ここから口座開設公式サイトはこちら
BITPOINT2,000円分ここから口座開設
②期間中に1回取引
公式サイトはこちら
OKCoinJapan1,000円分①新規登録
②3万円以上の入金
公式サイトはこちら
BitTrade最大2,000円分ここから新規登録(1,000円分)
②販売所で5万円以上購入(1,000円分)
公式サイトはこちら
取引所条件リンク
Bybitここから新規登録
②100ドル以上の入金
6,000円分
公式サイト
bitbank①新規登録
②1万円以上の入金
1,000円
公式サイト
GMOコイン
口座開設
200円
公式サイト
bitFlyerここから口座開設
1,500円分
公式サイト
BITPOINTここから口座開設
②期間中に1回取引
2,000円分
公式サイト
OKCoinJapan①新規登録
②3万円以上の入金
1,000円分
公式サイト
BitTrade
ここから新規登録(1,000円分)
②販売所で5万円以上購入(1,000円分)
最大2,000円分
公式サイト