コンテンツの作成や運営方針に関しては、運営者情報・プライバシーポリシーをご参考ください。また、記事の中にはPRが含まれています。
こんにちは。暗号資産投資歴約5年、2023年は100万以上を稼いだ小規模投資家のサトルです。ここ最近はミームコイン・エアドロップ研究中。
Initiaって?
Initiaのエアドロップってどうやって受けるの?
Initiaの招待コードは?
といった暗号資産(仮想通貨)のInitiaのエアドロップについて興味をもっている方のお悩みを解消できる記事になっています。
僕は暗号資産(仮想通貨)投資歴4年で、暗号資産(仮想通貨)の研究を進めています。
Initiaはエアドロ自体は配布が決まっています。
が、実際に自分がもらえるかどうかは頑張り次第。
現在テストネット公開中なので、無料でスワップなどを行うことで、エアドロに繋がる可能性があります。
ちなみに、テストネットでテストネット用のトークンをもらいますが、本物のお金には代えられないので、ご注意ください。
仮にエアドロでトークンをもらった際には、現金化可能になります。
Initiaは、すでにバイナンスLABSやDelphi VenturesやHAC VCなどから出資を受けている注目のプロジェクトです。
現在のタスク自体は作業時間5分程の超簡単なタスクです。今後タスクが追加されてくるので、定期的に確認していきましょう。
招待コードを入れて、追加のポイントゲット
- 招待コード:MO1FW50Z
Initiaの特徴
Initiaは、マルチチェーン ネットワークのエクスペリエンスを根本から再定義することを使命としています。
Initiaの公式サイトに記載されている特徴は以下の通り。
- 複雑さを明確さに再定義
- Appleのデザイン哲学にインスパイアされたビジョン
- 織り合わされた未来のための建築
簡単にいうと、ビットコイン、イーサリアム誕生後、沢山のL1,L2プロジェクトが誕生してきました。
そのため、ユーザーも開発者もそれぞれのチェーン上にあるRPCやウォレットの管理が必要となり、煩雑さが出てきています。
現に私も沢山のウォレットを持っています。
このチェーンの時にはこのウォレット、このチェーンのETHをこのチェーンのETHにブリッジするときにはここでブリッジしてといったことも。
こういった煩雑な手間を解決するためのプラットフォームにInitiaはなろうとしています。
最近はこの統合プラットフォームを目指すプロジェクトがトレンドになりつつある気がします。昨年まではイーサリアムチェーンの負担を無くすために、とにかく色んなL1チェーン、L2プロジェクトといった感じでしたが。段々と変わってきているイメージです。
いずれにせよ、Initiaについてはも今後が楽しみなプロジェクトです。
【画像盛り沢山で徹底解説】Initiaのエアドロップに向けて
2024年5月中旬にテストネット公開。
Week1は終わっていますが、まだ5/24時点でWeek2。
Week8まであるので、まだまだ全然ありです。
また、2024年5月に開始したテストネットということもあり、エラーが多かったり、完了するまでに時間が掛かったり、エラーになったのに反映されることもあるので、そちらについては無視してください。
テストネットで行うタスクとしては、Jennieという犬にエサをあげて育てていくというゲームです。
エサをあげる前のXPをもらうために、簡単なタスクを毎週こなしていきます。
最終的にJennieをエサでレベルアップで来た順番もしくはレベルに応じて、エアドロがもらえるかもしれないという流れです。
流れを簡単に解説すると、こちら。
- 公式サイトで最初のタスクをこなしていく(6つ)
- 2週目のTask(6つ)
それでは、進めていきますよ。
公式サイトで最初のタスクをこなしていく(6つ)
まずはこちらから公式サイトに飛びます。
「Connect」からウォレットを接続。
6つタスクがあるので、左上から行っていきます。
それぞれ、タスクを終えると、MintできるNFTがゲットできるのですが、テストネットということで、1時間とか2時間とか経過しないと、MintできるNFTが出てこなかったり、出てきたりなので、6つ表示されてから全部NFTにしました。
Task1
テストネットで使用するトークンINITを獲得できます。
後々INITからスワップしたり、ガス代として使用するので、あまり使いすぎず進めていきます。
最初からウォレットアドレスは入っているので、認証だけして、「Submit」。
これは他のタスクにもほぼ共通で、「approve」して、ウォレットで署名、認証してタスク完了です。
プロフィールで確認すると、「30INIT」入っています。
Task2
自分の好きな名前を入れて、「Enter」。
年数は適当で、「Register」。
「Approve」して、署名などして、完了です。
Task3
INITを1ぐらい入れて、「Next」から進んでいきます。
完了すると、USDCが入っています。
Task4
ステーキングです。
適当にINITを入れて、「Next」。
バリデーター(預ける人)を適当に選んで、「Next」。
本来はバリデーター選びは超重要ですが、今回はテストネットなので、適当です。
プロフィールで確認すると、しっかりとINITがSTAKINGに入っています。
Task5
USDC-INITのペアでステーキングします。
適当にUSDCを入れて、「Next」。
バリデーターを選んで、「Next」。
「Confirm」。
しっかりとUSDC-INITのペアがステーキングされています。
Task6
これはただ押して、「Approve」して承認などしたら完了です。
これで一旦完了。
NFTを獲得する
このあと、Task1~Task6までNFTを獲得していきます。
時間が経過すると、こんな感じで順番に薄い画像が出てきます。
押して、「Approve」をクリック。
これをTask1~Task6全部で終えると、Jennieをゲットできます。
Jennieを育てていきます。
「Earn more XP」から招待コードやX・ディスコードの接続をして、XPを獲得します。
一番上のリファラするコードを押して、
- 招待コード:MO1FW50Z
こちらに招待コードを入れることで、XPを50ポイントをゲットです。
あとX・ディスコードを接続。
これでとりあえずタスク完了。
次は2週目に入ります。
2週目のTask(6つ)
基本先ほどまでの流れと一緒なので、少し異なるものだけ紹介します。
1は、XPのClaim。
こちらをクリックして、終わりです。
3つ目が少し特殊。
「Feed Jennie」をクリック。
そうすると、こちらのFood Storeへ。
適当に選択して、Jennieのハートを増やしていくと、ハートが5つたまるごとにJennieのレベルはアップします。
「OK」でエサやり完了です。
エサは週毎に1回。
XPと相談しながらできるだけ多いXPのエサをあげると、ハートも貯まりやすくなります。
現状ココまで。
ひとまずできるのココまでです。今後タスクが増えてきたら、追記していきます。
【まとめ】Initiaでエアドロップを狙っていこう
Initiaは、すでにバイナンスLABSやDelphi VenturesやHAC VCなどから出資を受けている注目のプロジェクトです。
流れをもう一度簡単に解説すると、こちら。
- 公式サイトで最初のタスクをこなしていく(6つ)
- 2週目のTask(6つ)
3週目以降も難しそうなものを取り上げていきます。
皆さんもInitiaのエアドロップに向けて準備していきましょう。
招待コードを入れて、追加のポイントゲット
- 招待コード:MO1FW50Z
[10/8更新]取引所からお得にもらえるキャンペーン
取引所 | もらえる金額 | 条件 | リンク |
---|---|---|---|
Bybit | 6,000円分 | ①ここから新規登録 ②100ドル以上の入金 | 公式サイトはこちら |
bitbank | 1,000円 | ①新規登録 ②1万円以上の入金 | 公式サイトはこちら |
bitFlyer | 1,500円分 | ここから口座開設 | 公式サイトはこちら |
BITPOINT | 2,000円分 | ①ここから口座開設 ②期間中に1回取引 | 公式サイトはこちら |
OKCoinJapan | 1,000円分 | ①新規登録 ②3万円以上の入金 | 公式サイトはこちら |
BitTrade | 最大2,000円分 | ①ここから新規登録(1,000円分) ②販売所で5万円以上購入(1,000円分) | 公式サイトはこちら |
取引所 | 条件 | リンク |
---|---|---|
Bybit | ①ここから新規登録 ②100ドル以上の入金 6,000円分 | 公式サイト |
bitbank | ①新規登録 ②1万円以上の入金 1,000円 | 公式サイト |
GMOコイン | 口座開設 200円 | 公式サイト |
bitFlyer | ここから口座開設 1,500円分 | 公式サイト |
BITPOINT | ①ここから口座開設 ②期間中に1回取引 2,000円分 | 公式サイト |
OKCoinJapan | ①新規登録 ②3万円以上の入金 1,000円分 | 公式サイト |
BitTrade | ①ここから新規登録(1,000円分) ②販売所で5万円以上購入(1,000円分) 最大2,000円分 | 公式サイト |
2024年9月から【YouTubeスタート】
仮想通貨投資の前に知っておきたかったなという情報を中心に発信しています。良かったら覗いてみてくださいね!