dodaエージェントの評判は?
人気の理由や注意点は?
向き不向きはある?
こんにちは、月間2万人が閲覧する『サトルライフ』を運営しているサトルです。2度の転職活動で10社以上の転職エージェントからのサポートを受けてきた経験を基に、そんなお悩みや疑問にお答えしていきます!
僕自身は、みずほFG(中堅中小・大企業・ファンド営業)→M&A仲介→資産運用系ベンチャー→Web制作・Webメディア構築の個人事業主といった決してマネしないであろう道を進んでいます。
この記事では、dodaエージェントでのキャリアカウンセリングやSNSでの口コミをもとに、評判、人気の理由、注意点、向き不向きを解説していきます。
dodaエージェントの評判や口コミ3つ
※尚、本情報は2021年1月時点の情報を基にまとめているので、最新情報はdodaエージェントの公式ページをご覧下さい。
「dodaエージェント」の評判は良さそうです。結論からいうと、dodaエージェントの良い評判が多かったです!
Twitterを調べて出てきたクチコミは、下記の3つ。
- 送ってくれる求人がしっくりくる
- 求人数や対応力が素晴らしい
- しっかりとした教育を受けている
【評判①】送ってくれる求人がしっくりくる
Twitterを検索したところ、dodaエージェントで送られてくる求人が良く、相性が合致して転職に成功したというツイートが複数ありました!
僕も沢山の転職エージェントを活用しましたが、この送られてくる求人って大事ですからね。
【評判②】求人数や対応力が素晴らしい
Twitterを検索したところ、dodaエージェントの対応力を褒めるツイートが複数ありました!
これは僕自身も利用しましたが、同感です。
求人数が多いのはありがたいですし、最終的には対応力が一番大切なので、心強いですね。
【評判③】しっかりとした教育を受けている
たまに転職エージェントでもどうしようもない方もいるので、しっかりと教育されているというは心強いですね。
受け身ではなく上手にエージェントを使いこなすことで、今よりも良い選択肢に進んでい方が目立ちました。
dodaエージェントが人気な理由4つ
dodaエージェントが人気である理由を4つ『dodaエージェントの評判や口コミはわかったけど、dodaエージェントを利用するか迷う…」という方のために、メリットを紹介します。
実際にdodaエージェントのキャリアカウンセリングも受けて感じた部分も踏まえてまとめているので、ご参考にどうぞ!
- 転職エージェントで求人数がトップクラス
- 求人側の採用プロジェクト担当がトータルにバックアップ
- 転職者満足度No.1
- 転職フェアなどのイベントも開催しており、つながりが増える
それでは、詳しくまとめていきます。
メリット1:転職エージェントで求人数がトップクラス
1つめのメリットは、公開・非公開を合わせて求人数が10万件と、業界全体を見てもトップクラスに充実している点です。
公開求人だけでも7万件近くある会社は、他にはリクナビエージェントぐらいです。
明確に転職先をイメージしていない方には向いているかと。
メリット2:求人側の採用プロジェクト担当がトータルにバックアップ
求人企業の採用活動をトータルにバックアップ
引用:dodaエージェント
採用プロジェクト担当は、担当企業の採用計画や求める人物像をトータルに理解していますので、その企業の人事担当者と同じ目線で、深くきめ細かい情報を提供します。
求人情報のご紹介のほか、選考日程の調整、企業の内部情報の提供、応募書類や面接のアドバイスなどをタイムリーに行います(電話・メールで)
求人企業側の採用活動をトータルにバックアップしているということは、その企業の求人意向を明確に理解しているということです。
つまり、キャリアコンサルタントだけではなく、バックのサポートもしっかりとしており、心強いということかと。
DODAの面談行ってきました。私はリクナビよりよかったな。有形商材、無形商材、業界別の資料見せてくれて、ヒヤリングを元に具体的にアドバイスくれて有り難かった。無料でコンサルしてもらえるなんて、このエージェントの仕組み作った人ありがとう!
引用先:Twitter
メリット3:転職者満足度No.1
ここはかなり重要な部分です。
いくら良いサービス提供していますと自分で言っていても意味は無く、結局は利用した人が満足しているかどうかが一番大事なので。
メリット4:転職フェアなどのイベントも開催しており、つながりが増える
現状はコロナ下でオンラインも多いですが、このようなイベントに参加することで様々なつながりが作りやすくなります。
- 初めての転職活動で不安である
- 転職エージェントの話だけではなく、面接前に企業側の話も聞きたい
- 転職活動仲間が欲しい
初めての転職活動で、勝手もよく分からないし、色々なつながりを作りたいと考える方にはありがたいイベントかと。
僕自身も最初の転職活動をしていた時は不安でいっぱいだったので、これから転職活動を始めるならイベントは参加してみたいですね。
dodaエージェント
業界No.2だけあって、エージェントの方の対応もすごく良かったです。求人数も約10万件あって、ここで探せない求人はほぼ無いといってもいいぐらい。拠点数も多く、ほぼ全国対応なので誰にでも合致する転職エージェントかと。
5分以内で無料登録完了!
dodaエージェントの注意点4つ
dodaに登録する方は、注意点も確認した上で登録をしましょう。
注意点は下記の4点です。
- 3ヶ月のサポート期間がある
- 質の悪い求人もある
- 全ての非公開求人を見れるわけではない
- キャリアアドバイザーによって当たり外れがある
それでは、詳しくまとめていきます。
デメリット1:3ヶ月のサポート期間がある
これは、ある程度どの転職エージェントはそうです。
厳しい見方をすると、彼らも営利目的であり、なかなか転職が決まらない方に対して、ずっとサポートをすることは難しいので。。
これは、自分が営業マンだったとして沢山の見込み客がいる中で、脈の無い営業先にずっと労力を掛けられるか考えると、致し方ないと納得がいきます。
大抵の転職エージェントは3ヶ月~半年というのが多いです。
ただ、転職エージェントは腐るほどあるので、縁が無かったと別のエージェントを使えばよいかと。
それか、最初から複数の転職エージェントに登録するのもありか(2度の転職で2社以上は登録すべきと感じます)と。
デメリット2:質の悪い求人もある
これはdodaエージェントに限らずですが、質の悪い求人を送ってきたりもします。
これは、前述の通り営利目的&ある程度の期間で転職活動を終えてほしいという願いもあるからです。
なので、こんな会社受けないよという会社の情報を沢山送ってくることもありますが、残念ながらそれはどの転職―エージェントでもあるあるです…。
これはうざい!という方は、転職エージェントは利用せず自身で企業のお問い合わせフォームから履歴書を送るのが良いかと。
面談日程調整の手間、企業の裏情報の取得、転職先との条件交渉の手間などは、仕事をしながらの人にとってはかなりきついと思います。
無料の秘書ぐらいの気持ちで考えられれば、ベストであると感じます。
デメリット3:全ての非公開求人を見れるわけではない
登録=すべての求人を見れるわけではないです。
自身の進みたい道を中心に紹介を受けるので、少しでも関心のある業界・職種であれば、キャリアコンサルタントに積極的にアピールしていた方が良いかと。
デメリット4:キャリアアドバイザーによって当たり外れがある
これはある意味致し方ないと感じます。
なぜなら、どの会社にも経験の浅い方はいるから。
自分自身のことを考えてみても、新人時代と今では異なると思いますので、ある程度は仕方ないです。
が、あまりにレスポンスや対応がひどければ、担当を変えてもらうのも可能ですし、別のエージェントに乗り換えればよいかと。
ちなみに、僕のdodaエージェントの担当者は若そうな女性でしたが、しっかりとしていて、頼れる感じでした。
dodaエージェントサービスの流れ
dodaエージェントサービスを利用する前に、登録~サポートの流れ・内容を把握しておきましょう。
- 履歴書・職務経歴書の書き方をサポート
- 応募企業ごとに面接のアドバイス
- 応募書類の提出、面接日程の調整など
- 内定が出た転職先に対して入社日の調整や、年収などの条件面の交渉
をしてくれるので、初めての転職活動、忙しい方でも今の仕事と並行して、無理なく進められます。
dodaエージェントに向き不向きな人
dodaエージェントは求人数も多く、幅広い職種・業界に対応しているので、そこまで不向きな方というのは存在しません。
ただ、dodaエージェントを検討している方が自分に合っているのかを判断しやすいように、それぞれの特徴を紹介しますね。
dodaエージェントが向いていない人はこちら。
- ハイクラス転職しか見ていない方
- 40代以上の方
高年収の案件が無いわけではありませんが、ハイクラス転職しか見ていないという方は、別の転職エージェントとの併用をおすすめします。
dodaエージェントが向いている人はこちら。
- 20代~30代
- 面接や書類の添削で十分なサポートを受けたい方
- 自分で沢山の求人から検索もしたい方
求人数はリクナビNEXTの次に多いので、求人検索の機能としても非常に便利ですね。
また、どちらかというと20代~30代の方がおすすめになります。
dodaエージェントに相談する5ステップ
dodaへの相談を決めた方は、申込から求人紹介の流れを確認しておきましょう。
流れを確認しておくと、スムーズに進みますよ!
10分程度で登録完了します。
平日9:00~20:30開始 / 土曜日10:00~18:30開始
キャリアカウンセリングでより良い相談が出来るように、自身の現状を出来る限りメールのアンケートに記載しておきます。
職務経歴書はdodaのマイページ内になる「レジュメビルダー」で簡単に作成できます。
テレビ電話or電話or面談で可能なので、どこにいても安心です。
その際の、Q&Aについても、dodaの公式ページを基にピックアップしています。
転職するか決めてなくても大丈夫です。転職すべきかどうかを知りたいという方も多く、その漠然とした思いを整理するのにもキャリアカウンセリングは役立つはず。
あなたの仕事に詳しい者が担当になります。今の(離職中なら直近の)あなたの業界や職種の転職事情に詳しいキャリアアドバイザーが担当します。
はい、カウンセリング当日までにできる限りの求人を集めます
登録内容や事前ヒアリングを元に、希望条件に合いそうな求人情報を集めます。
ぜひ職務経歴書をご準備ください。転職理由、やりたい仕事、理想の将来像などを漠然とでも考えておくと、自分自身の頭の中が整理されてカウンセリングがより充実します。
いいえ、最後まで無料です。
【まとめ】まずはキャリアコンサルタントに相談してみよう!
この記事を読んだ方は、dodaエージェントの評判や人気の理由・注意点、向き不向きを把握できたかと思います。
念のため、今一度おさらいしておきましょう!
人気の理由はこちら。
- 転職エージェントで求人数がトップクラス
- 求人側の採用プロジェクト担当がトータルにバックアップ
- 転職者満足度No.1
- 転職フェアなどのイベントも開催しており、つながりが増える
向いてる人はこちら。
- 20代~30代の方
- 面接や書類の添削で十分なサポートを受けたい方
- 自分で沢山の求人から検索もしたい方
『dodaエージェントが合いそうだ!』と感じた方は、まずはキャリアカウンセリングを受けてみましょう。
転職活動全般、気になる業界、職種などついて確認できるので、まずはキャリアカウンセリングを受けると良いかと!
dodaエージェント
業界No.2だけあって、エージェントの方の対応もすごく良かったです。求人数も約10万件あって、ここで探せない求人はほぼ無いといってもいいぐらい。拠点数も多く、ほぼ全国対応なので誰にでも合致する転職エージェントかと。
5分以内で無料登録完了!