FP2級の難易度・合格率はどのくらい?【実体験でお伝えします】

FP2級の難易度・合格率はどのくらい?【実体験でお伝えします】

FP2級ってどんな試験なの?
FP2級って難易度・合格率はどのくらいなの?
他の資格と比べて難易度は高いの?

こんにちは、月間2万人が閲覧する『サトルライフ』を運営しているサトルです。そんなお悩みや疑問にお答えしますので、是非ゆっくりと見ていってください。

僕自身は、みずほFG(中堅中小・大企業・ファンド営業)→M&A仲介→資産運用系ベンチャー→Web制作・Webメディア構築の個人事業主といった決してマネしないであろう道を進んでいます。

こんな内容を解説していきます。

  • FP2級の概要
  • 国家資格or民間資格?
  • 日本FP協会orきんざいとは?
  • FP2級の受験資格、上位資格への受験資格
  • FP2級の合格点、合格率
  • FP2級の難易度

自称資格マスターの僕は、FP2級以外にもいろんな資格(FP1級簿記2級・宅建・証券外務員1種・銀行業務検定法務税務財務2級・証券アナリスト1次3教科など)を取得し、独学でほぼ1発で受かってきました。

仕事は、、、でしたが、勉強はぼちぼち得意な方です。

下記が実際にFP2級に合格した時の結果になります。

  • 独学でFP2級の合格を目指す方
  • 出来る限り最短で合格したい方
  • 低コストでFP2級に合格したい方

この記事を読むことで、FP2級に受験する際のイメージが湧いてくるはずです。

FP2級の概要(試験日、国家資格or民間資格、日本FP協会orきんざい、受験資格)

FP2級の試験日は年に3回(1月・5月・9月)あり、試験は学科試験と実技試験に分かれています。

学科試験と実技試験の違い

簡単にまとめると下記の通りです。

  • 学科試験:FPとしての一般知識、金融知識(ライフプランニングと資金計画、タックスプランニング等)を問う4答択一式の問題
  • 実技試験:実際の相談内容を想定した筆記試験で選択問題と計算問題

国家資格or民間資格?

以下の通りです。

  • 世間一般的に、FP1級・2級・3級と言われている資格は国家資格
  • AFPやCFPと呼ばれる資格は日本FP協会が主催する民間資格

AFPやCFPについてもっと詳しく知りたいという方については、日本FP協会が出しているAFP資格とは?やCFP®資格とは?をどうぞ。

日本FP協会orきんざい?

FP2級試験といっても、受験可能な団体は2種類あります。

この2種類の団体の同じ点、異なる点について簡単にまとめていきます。

日本FP協会ときんざいの同じ点

以下の通りです。

  • 資格の価値は同等であり、上位試験(FP1級)への受験資格として認められる
  • 受験料や受験日程も同じ
  • 学科試験問題は同一問題が出題される

日本FP協会ときんざいの異なる点

以下の表の通りです。

日本FP協会きんざい
実技試験1種類(資産設計提案)4種類(個人、中小事業主、生保、損保)
実技試験問題範囲は全部で問題数も多い範囲が限定的で問題数は少ない
実技試験の難易度範囲が広い分易し目範囲が狭い分難し目
実技試験対策問題集の種類が少ない問題集の種類が多い

また、それぞれの団体に受験する方の特徴として、日本FP協会は自発的に受けている人、きんざいは会社から受けさせられている人という違いもあるようです。

受験資格

金融機関などに勤務する方にはあまり関係ありませんが、FP2級には受験資格があります。

ちなみに日本FP協会ときんざいの受験資格は同じであり、以下のいずれかを満たす必要があります。

  • FP3級の合格
  • 実務経験2年以上
  • 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級(2001年に終了…)の合格者
  • 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者

となっており、受験資格のない方もいるので、受験資格のない方は、1つ目もしくは4つ目で補う必要があります。

ただ、3級合格には結構時間が掛かるので、4つ目の方が圧倒的に早いです。

実務経験?

受験資格の中で、実務経験という言葉が出てきたので、触れておきます。

次のいずれかに該当する方の多くはおおむね「実務経験を有する者」といえます。
・銀行、保険会社、証券会社、クレジット会社等の金融機関に勤務している方
・保険会社の代理店の職員
・税理士、公認会計士、不動産鑑定士、宅地建物取引士、社会保険労務士、中小企業診断士、弁護士、司法書士、行政書士などで資産に関する相談業務に従事している方
・会計事務所の職員
・不動産会社、建設会社など土地建物の取引・建築・相談業務に従事している方
・投資顧問会社の職員
・生活協同組合などの共済等担当職員
・商品先物取引会社の職員
・一般事業会社および官公庁の福利厚生担当者および金融・財務・経理担当者
・商事会社の商社金融担当者、商事会社やコンピュータ会社等の金融機関営業担当者および金融機関向けソフト開発担当者

引用先:一般社団法人金融財政事情研究会「実務経験について

虚偽・不正はダメですが、受験資格の申請は自己申告制で証明書等は不要です。

日本FP協会が認定するAFP認定研修

日本FP協会の認定教育機関のページを見ると、45社近くあります。

下記は認定教育機関の一例です。

FP2級の配点・合格点、合格率

FP2級の難易度・合格率はどのくらい?【実体験でお伝えします】

ここでは、学科・実技試験の配点・合格点、それぞれの試験の合格率について触れておきます。

FP2級の配点・合格点

学科試験、実技試験(FP協会・きんざい)の配点、合格点は以下の通りです。

種類満点配点合格点
学科試験60点1問1点36点
実技試験(FP協会)50点非公表30点
実技試験(きんざい)50点非公表30点

合格点は、学科試験・実技試験のそれぞれで6割以上です。

FP2級の合格率

FP2級の合格率を推移でまとめると以下の通りです。

下記の表を見てみると、日本FP協会ときんざいの学科試験は同様の試験でもあるにも関わらず合格率が圧倒的に違います。

これは、受験者の層のやる気の差でしょう。日本FP協会の方が実技試験の合格率も高いですが、やる気が起因している気がします。

つまり、ある程度真面目に取り組んでいる方の合格率は、日本FP協会の数字を参考にした方が良さそうです。

FP2級はかなり真面目に勉強しましたが、勉強時間・勉強方法は、FP2級合格の勉強時間は?【約60時間の独学での勉強方法を解説】で詳しくまとめています。

FP2級合格の勉強時間は?【約60時間の独学での勉強方法を解説】

FP2級合格の勉強時間は?【約60時間の独学での勉強方法を解説】

日本FP協会の学科&実技試験

試験日学科実技
2020年1月41.86%62.61%
2019年9月43.42%62.63%
2019年5月40.17%62.65%
2019年1月48.26%50.31%
2018年9月39.47%50.52%
引用先:日本FP協会「実施試験結果データ(受検者数、合格者数等)

きんざいの学科&実技試験

試験日学科実技(個人)実技(中小)実技(生保)実技(損保)
2020年1月28.81%33.13%55.82%45.88%
2019年9月20.97%31.72%55.49%50.80%67.22%
2019年5月20.88%25.77%54.73%
2019年1月31.11%36.93%33.98%40.06%50.00%
2018年9月21.45%20.47%41.97%37.42%54.61%
引用先:金融財政事情研究会「試験結果

実技試験についての整理

種別受験者数(年)特徴
日本FP協会6~7万人タックス以外から万遍なく
きんざい(個人)6~7万人6科目万遍なく出題
きんざい(中小)5~7千人金融資産、不動産、タックス中心
きんざい(生保)3~4万人生命・医療保険中心
きんざい(損保)数百人自動車・火災・地震・損害保険中心

FP2級の難易度

FP2級の難易度・合格率はどのくらい?【実体験でお伝えします】

僕自身13個の資格を取得してきた経験談から比較すると、FP2級=証券外務員1種=証券外務員2種<簿記2級<宅建というイメージです。

もう少し別の観点でも比較していきます。

ちなみに、僕が銀行員時代に実際に取得した13の資格の難易度ランキングもリアルにまとめています。

銀行員時代に実際に取得した13の資格の難易度ランキング

銀行員時代に実際に取得した13の資格の難易度ランキング

FP3級との難易度の比較

FP3級は試験を受けていないのですが、2級は3級の倍ぐらいの難易度と巷では言われているようです。

単純な比較は難しいですが、合格率は以下の表の通りです。

学科試験協会(2級)協会(3級)きんざい(2級)きんざい(3級)
2020年1月41.8685.3428.8165.43
2019年9月43.4278.0920.9762.77
2019年5月40.1769.0720.8842.76
引用先:日本FP協会「実施試験結果データ(受検者数、合格者数等)」、金融財政事情研究会「試験結果
実技試験協会(2級)協会(3級)
2020年1月62.6179.45
2019年9月62.6379.48
2019年5月62.6586.42
引用先:日本FP協会「実施試験結果データ(受検者数、合格者数等)
実技試験個人(2級)個人(3級)生保(2級)保険(3級)
2020年1月33.1350.2245.8848.19
2019年9月31.7245.4450.8043.31
2019年5月25.7754.3554.7344.85
引用先:金融財政事情研究会「試験結果

試験の種類によって異なりますが、2級の方が1/2ぐらいの合格率といったところでしょうか。

また、2級の方がマークシートの選択肢が増えることや実技が記述式になることから、3級と比較すると対策が必要なのは確かです。

日本FP協会ときんざいの難易度の比較

一般的には、日本FP協会の実技試験の方が難易度は低いと言われています。

合格率も日本FP協会が6割強なのに対して、きんざいの実技試験は3~6割程度と、低めです。

一方で、一説にはFP協会の受験者の方が試験に積極的な方が多く、きんざいの方が会社から強制的に受けさせられている人間が多いという話もあります。

僕が銀行員の時を振り返ってみても、同期の3~4割程度は勉強をせず、とりあえずきんざいで受験するという人間が多く、そういう人は不合格でした…。

なので、そういったことも影響しているかもしれないので、多少差はあるとは思いますが、あまり意識しなくて良いと思います。

FP2級、宅建士、行政書士、社労士、税理士の難易度の比較

僕自身はFP2級と宅建士しか持っていないので、難易度の比較は難しいですが、周りの情報を見てみると、

FP2級<宅建士<行政書士=社労士<税理士といったイメージです。

FP2級や宅建士の勉強時間が数百時間なのに対して、行政書士や社労士は1,000時間程度、税理士は数千時間という長さが必要になります。

では、一体取得した後に、何か活かせるのかという視点で、FP2級はどんな仕事に活かせるの?【求人・転職情報を見て解説】はまとめています。

FP2級はどんな仕事に活かせるの?【求人・転職情報を見て解説】

FP2級はどんな仕事に活かせるの?【求人・転職情報を見て解説】

【まとめ】FP2級の難易度は低くはないが、取得しやすい国家資格ではある

FP2級の難易度・合格率はどのくらい?【実体験でお伝えします】

今回の記事をまとめるとこのような感じです。

  • FP2級は、日本FP協会ときんざいのどちらで取得しても国家資格になる
  • 試験を受ける前に、実務経験2年以上やFP3級合格などの受験資格を確認しよう
  • 日本FP協会よりもきんざいの方が実技試験の合格率は低いが、あまり気にしなくてよい
  • FP3級と比較すると難易度は上がるが、他の行政書士や社労士、税理士などと比較すると難易度は圧倒的に下がる

そもそも受験資格がない方は、認定教育機関を活用ください。

それでは、みなさんが一発合格されることを祈っています。

実際に勉強に使用したテキストについては、FP2級に1ヶ月で合格した時のテキスト&問題集はこれ!でまとめているので、良かったら覗いてみてください。