女性銀行員が辞めたいと思う9つの理由【転職先はあります】

女性銀行員が辞めたいと思う9つの理由【転職先はあります】

セクハラも多いし、銀行を辞めたいなあ。
転職先があるのか知りたい。

こんにちは、月間2万人が閲覧する『サトルライフ』を運営しているサトルです。2度の転職活動で10社以上の転職エージェントからのサポートを受けてきた経験を基に、そんなお悩みや疑問にお答えしていきます!

僕自身は、みずほFG(中堅中小・大企業・ファンド営業)→M&A仲介→資産運用系ベンチャー→Web制作・Webメディア構築の個人事業主といった決してマネしないであろう道を進んでいます。

ここでは、これらの内容を解説します。

  • 女性銀行員が辞めたいと思う理由
  • 女性銀行員の転職先

自分自身の経験、周りにいる銀行員仲間の話、転職エージェントからの話をベースにお答えします。

  • 辞めたいと考えている女性銀行員
  • これから銀行に転職・就職しようと考えている女性

この記事を読むことで、自身をもって転職活動が出来るはずです。

2度の転職活動で次も利用したいと感じた転職サイト/エージェント

doda求人数トップクラス、転職者満足度No.1転職エージェント

JAC Recruitment30代以上の銀行員なら利用すべき転職エージェント

ビズリーチ年収600万円以上なら利用すべき転職サイト

1.女性銀行員が辞めたいと思う9つの理由

女性銀行員が辞めたいと思う理由9選と転職先【どうにでもなります】

理由については、一般職の方が中心の内容が多いです。

  • 銀行内のルールや手続きの変更が頻繁にあり、対応するのが大変
  • 細かい事務処理をミスできないプレッシャー
  • 人間関係が大変
  • 上司が微妙
  • 怒号が飛び交う部署で働くストレス
  • 行きたくない飲み会
  • セクハラが横行
  • 年齢を重ねてもほぼ給料は変化なし
  • 将来的に時給が上げらないキャリア

では、それぞれ解説していきます。

1-1.銀行内のルールや手続きの変更が頻繁にあり、対応するのが大変

金融庁の管轄の下、縛られているのでこの流れは仕方ないです。

  • どこかの部署で何か大きなミスやクレームがある
  • その度に再発防止策が生まれて、銀行内の新たなルールが追加される
  • 新たなルールを覚えなければいけない
  • 覚えないで、再度そのミスやクレームがあれば、戦犯扱いされる

銀行内で、何度も同じミスやクレームが起きると、日本●政グループ・●ルガ銀行・商●中金のようなことになりますし。

銀行の特性上仕方ないことですが、辞めたい理由の一つになります。

銀行が激務と言われる理由を元メガバンク銀行員が徹底解説」でもまとめていますが、金融庁の管理下である銀行だから仕方ない面が多いですが、面倒なことが多すぎますね。

銀行が激務と言われる理由を元メガバンク銀行員が徹底解説

銀行が激務と言われる理由を元メガバンク銀行員が徹底解説

1-2.細かい事務処理をミスできないプレッシャー

事務部門の表彰があり、部店評価に大きく影響しているので、一般職も結構なプレッシャーを感じています。

僕の銀行の同期も嘆いていました。

事務表彰を取得しても、ボーナスという形で恩恵を受けるのは、支店長と事務の課長ぐらいなので、不満は溜まるよ。別に私たちにはほぼ関係ないし。

事務処理はできて当たり前の世界。出来なかった時が逆に目立ちます。

まさに、「部下の手柄は、上司の手柄」パターンですね。

1-3.人間関係が大変

特に支店の窓口業務は、完全なる女性社会なので。

僕も支店の同期に聞くと、

結構めんどくさいよ。人数も多いと派閥もあるし、慣れてきたら仕事よりも面倒かもしれないよ。

こんなデータもあります。

ホンネの退職理由はどんなものなのでしょうか。こちらも尋ねたところ、1位は「人間関係」(23%)、2位は僅差で「給与」(22%)となりました。

出典:DIAMOND ONLINE「会社の退職理由、8割がウソ!?女性が本音を隠す3つのテクニック」

男性行員は実績に追われているのに対して、女性は人間関係に負われているんだなと感じます。

1-4.上司が微妙過ぎる

大抵、一般職を束ねる上司は、出世コースから外れた銀行員です。

僕の妻も、とある銀行のパートとして働いていた時に、一般職をまとめている課長が窓際族で、大変そうでした…。

上司が微妙なので、権限者である部長や役員に伝えるのは一苦労です。

直接伝えると、直属の上司の立場が無くなりますし…。

1-5.怒号が飛び交う部署で働くストレス

総合職の銀行員が上司に頻繁に怒鳴られていれば、そこで一緒に働く方のストレスが溜まりますので。

【元みずほ銀行員が語る】銀行員がストレスフルな理由と解消法でもまとめていますが、総合職でも一般職でもパートでもストレスは溜まりやすい職場ですね。

僕の2店舗目は、毎日2~3時間副部長の怒号が飛び交う部署だったので、一般職の方やパートさんも相当不満そうでした。

そのように話して、複数人のパートさんは辞めていきました…。

うつ病になってまでなぜ銀行員の地位を守るの?【身体が資本です】でもまとめていますが、うつ病になってまで働く職場ではありませんね。

うつ病になってまでなぜ銀行員の地位を守るの?【身体が資本です】

うつ病になってまでなぜ銀行員の地位を守るの?【身体が資本です】

1-6.行きたくない飲み会が多い

銀行は人事異動が多く、総合職ほど強制ではないですが、半強制で20代の女性は行くことになります。

なぜなら、男同士で飲んでも楽しくないので、上司が絶対に女性を呼んでほしがるから。

僕も銀行時代は、上司のために飲み会に華を添えるために、何度も女性にはお願いしたものです。本当に申し訳ないことをしていましたね。

一応嫌な顔をしないでくれましたが、迷惑と思っている人も多かったと思います。

1-7.セクハラが横行

まだまだ体育会系の文化が強いので。

特に30代後半~40代の上司は、若い時からガツガツしていた人間が多いですし、若手の女性行員は何も言えないので、セクハラ発言・タッチは当たり前の風土でした。

また、若手の女性行員が支店長や副支店長の隣に座る文化は簡単には無くならないようですし。

くだらない文化ですよね。付き合ってあげてるのに、たまにお金をあまり出さない上司いますしね。付き合ってあげてるというのを自覚してないんですかね…。

1-8.年齢を重ねてもほぼ給料は変わらない

一般職は、年齢を重ねても、責任の重さほど給料は変わりません。

ただ、他の事務系の職よりは給料はいいとは思いますが。

将来的には、【銀行の一般職は無くなる】自ら稼ぐ力を付けよう!でもまとめていますが、一般職の行先はなくなってくるので、スキルを身に付けていく必要があるかと。

【銀行の一般職は無くなる】自ら稼ぐ力を付けよう!

【銀行の一般職は無くなる】自ら稼ぐ力を付けよう!

1-9.将来時給を上げるようなキャリアにはならない

一般職の場合は、特段目立ったスキルがつくわけではないので。

言い方を悪くすると判断能力や事務処理のスピードが衰えるだけかもしれません。

詳細は後述しますが、その仕事をやっていて、他の会社に転職した時に給料が上がることがどうかが重要です。

なぜなら、それがスキルが身に付いている証拠だから。

  • スキルの身に付く時給500円→OK
  • スキルの身に付かない時給1,300円→NG

こういう考え方が大事だと思っています。それが、数年後にこうなるからです。

  • スキルの身に付く時給500円→数年後の時給2,000円
  • スキルの身に付かない時給1,300円→数年後の時給1,400円

銀行の一般職は、残念ながらそういう職ではありません。

なので、いきなり銀行を辞めるのは得策ではないので、転職以外であれば副業くらいからスタートいいですね。

実際に僕がやったことのあることからかいているので、銀行員にも副業は必要!【始めやすい副業を4つまとめてみた】をどうぞ。

銀行員にも副業は必要!【始めやすい副業を4つまとめてみた】

銀行員にも副業は必要!【始めやすい副業を4つまとめてみた】

2.女性銀行員の転職先は?

女性銀行員が辞めたいと思う理由9選と転職先【どうにでもなります】

ここでは、総合職と一般職に分けて解説していきます。

  • 総合職:どこでもOK
  • 一般職:職種は事務系にはなるが、業界はどこでもOK

それでは、詳しく見ていきましょう。

2-1.総合職の転職先は?

無形商材の営業などの異業種が多いですが、どこでもやっていけます。

なぜなら、銀行の女性総合職はバリバリの方が多く、平均的には男性行員よりも能力ありますので

僕の同期や同僚の女性では、大手人材派遣会社・起業・コンサルティング会社など様々でしたね。

銀行に総合職として入ってくる女性は、明確な意思がある人&優秀な人が多いので、どの企業からも引く手あまたです。

時代的にも女性の活用が大事だと言われてますから、全く心配する必要はないです。

よく銀行員で選択しがちなコンサルティング会社を考える場合には「転職者に聞く!メガバンクの銀行員がコンサルに転職する理由と方法を、最近増えているベンチャー企業を考える場合には「銀行員がベンチャー企業に転職する4つの理由」をどうぞ。

それ以外の方は、「銀行員の転職先ランキング【失敗しない転職先はこれだ!】」をどうぞ。

銀行員におすすめの転職先【伸びている業界を狙うべき】

銀行員の転職先ランキング【失敗しない転職先はこれだ!】

2-2.一般職の転職先は?

事務系の職であれば、いくらでも職はあります。

なぜなら、銀行の事務処理は複雑で大変だから正確性・コミュニケーション能力・忍耐力が備わっているはずですから。

某大手の転職サイトを見てみても、事務アシスタント職(東京都)で800件程度、別のサイトでも900件程度の案件がありました。

確かに結構ありますね

なので、転職をする先はいくらでもあります。

僕自身が活用して良かった転職サイトや転職エージェントはこちらです。

次に転職活動をするのであれば、どれも使います。

2度の転職活動で次も利用したいと感じた転職サイト/エージェント

doda求人数トップクラス、転職者満足度No.1転職エージェント

JAC Recruitment30代以上の銀行員なら利用すべき転職エージェント

ビズリーチ年収600万円以上なら利用すべき転職サイト

2-2-1.ただ、こういった道も一つの選択肢

言い方は悪いですが、一般職でスキルが身に付いて、ステップアップ・年収UPとはなかなかいきません。

好きなことを仕事にしてスキルを磨き、将来の+αにつなげていくという選択肢もありかなと僕は思います。

また、「将来性のある銀行員と将来性の無い銀行員の特徴」を見つつ、自分の銀行員人生について振り返ってみて、次を考えてみてはどうでしょうか。

将来性のある銀行員と将来性の無い銀行員の特徴

将来性のある銀行員と将来性の無い銀行員の特徴

3.【最後に】悩む時間があったらとにかく動いてみよう!

この記事では、銀行を辞めたいと思っている女性向けに、銀行を辞めてフリーランスとして活動中の僕が、

  • 女性銀行員が辞めたいと悩む理由はさまざまであるが、人間関係や事務処理のミスしてはいけないプレッシャーがある
  • 今後のキャリアも見据えて、将来の時給を上げるような世界に踏み出した方が良い
  • 総合職であれば優秀な人が多いし、他の企業も女性は欲しているし、引く手あまたの状況
  • 一般職でもスキルを伸ばしていく方法もある

について、解説しました。

最後に、銀行を辞めたい、辞めようかなと思っているあなたに本質的なお話をしたいと思います。

銀行を辞めたいけど踏み出しにくい。親の目もあるし、世間の目もあるし。年収も下がるかもしれないし。

と悩む気持ちは、よーくわかります。僕も当然周りの目がめちゃくちゃ気になる人間だったので。

ただ、その時間は結構もったいなくて、人に相談してみると意外とすぐに解決したり、大したことなかったなって思うことが多々あります。僕も今は全く何とも思っていませんし。

転職エージェントも、もちろん商売で活動しているので全てを鵜呑みにしてはいけませんが、どのような業界や会社があるのか、どのような職務経歴書が書類審査で通りやすいのか、面接でどのように自己PRをすれば面接官に刺さりやすいのか、あなたよりもノウハウや情報を持っています。

転職エージェント利用のメリット

1.非公開求人を紹介してくれる可能性が上がる

2.自己分析~業界分析サポートをしてくれる

3.面接対策をしてくれる

4.年収UPなどの待遇の交渉もしてくれる

5.面接で伝えきれなかったあなたの良さを別ルートで伝えてくれる

相談は無料ですし、面談してみてこのエージェントはツカエナイな、自分のことをあまり考えてくれないなと思ったら、他に沢山あるエージェントを活用すればOKです。

動かずに、辞めたい、辞めたいと思って銀行で毎日過ごすより、ダメもとでまずは一歩進んでみましょう。

それでは、皆さんがハッピーになれるよう陰ながら応援しております。

2度の転職活動で次も利用したいと感じた転職サイト/エージェント

doda求人数トップクラス、転職者満足度No.1転職エージェント

JAC Recruitment30代以上の銀行員なら利用すべき転職エージェント

ビズリーチ年収600万円以上なら利用すべき転職サイト

2023年2月からサトルライフ再始動!ということでブログだけではなく、YouTubeも始めました。銀行員生活にモヤモヤしている方、銀行での試験勉強から一息つきたい方、銀行から転職したい方向けに、好きなことをたまに話しています。