メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

メガバンクの銀行員は年収が高そうなので、魅力的。
目指すは支店長だな。
メガバンクの支店長はどのくらいもらえるのか知りたい。

こんにちは、月間2万人が閲覧する『サトルライフ』を運営しているサトルです。そんなお悩みや疑問にお答えしますので、是非ゆっくりと見ていってください。

僕自身は、みずほFG(中堅中小・大企業・ファンド営業)→M&A仲介→資産運用系ベンチャー→Web制作・Webメディア構築の個人事業主といった決してマネしないであろう道を進んでいます。

ここでは、これらの内容を解説していきます。

  • メガバンクの支店長の年収
  • メガバンクの支店長の経歴
  • メガバンクの支店長の業務内容

自身の経験、同僚や他メガバンクの方の話を基に解説していきます。

これからメガバンクに転職・就職しようと考えている方は、是非ご覧ください。

1.メガバンクの支店長の年収は?

メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

題名の通り、メガバンクの支店長の年収は1,500~2,000万円です。

では、なぜここまで幅があるのか、下記に要因をまとめてみました。

  • 3メガバンクによる違い
  • 支店長の格による違い
  • 支店の業績による違い

となりますので、詳しく解説していきます。

1-1.3メガバンクによる違い

みずほ銀行を100として、3メガバンクを比較するとざっくりこんな感じです。

  • みずほ銀行:100
  • 三菱UFJ銀行:105~110
  • 三井住友銀行:110~115

支店長に限らず、平行員の時から三井住友銀行が一番高いです。

とある三井住友銀行の人と話をした時に、このように話していました。

みずほ銀行のメイン顧客は、奪いやすいよ。

体育会系の三井住友銀行で支店長になるような人は、なおさらすごい営業力ですし。

1-2.支店長の格による違い

銀行にもよりますが、支店長の格が3段階に分かれています。

こんな感じです。

  • 低支店長:個人支店を担当
  • 中支店長:小規模な法人・個人支店を担当
  • 高支店長:大規模な法人・個人支店を担当

これによって、低支店長~高支店長で年収が1.1~1.2倍変わってきます。

同じ支店長でも、個人支店でしっかりと実績を積んで、法人店舗までステップアップする人もいれば、いない人もいるのが実情です。

余談ですが、個人支店の支店長には車も与えられず、暑くても寒くても担当と自転車をこぐことが一般的です。

意外と支店長も大変なんですね…。

1-3.支店の業績による違い

支店長は経営側で裁量労働なので、時間給はありません。

(支店の格による)給与+(支店業績による)ボーナスですので、支店業績で大きく異なります。

なぜなら、支店業績の責任者だから。

一回のボーナスが上と下では200万円程度の差があるようで、150~350万円程度と聞きます。いずれにせよ結構多いですが。

だから必死になるわけですね。年間で400万円ぐらい変わりますね。

銀行員の退職金については、「銀行員でも退職金を当てにできない3つの理由【メガバンクも同様】」でまとめています。

銀行員でも退職金を当てにできない3つの理由【メガバンクも同様】

銀行員でも退職金を当てにできない3つの理由【メガバンクも同様】

また、支店長のさらに上の上の頭取になった時の実態については、【銀行の頭取とは⁈】仕事内容・なれる確率・年収1億超えるの⁈でまとめてみました。

【銀行の頭取とは⁈】仕事内容・なれる確率・年収1億超えるの⁈

【銀行の頭取とは⁈】仕事内容・なれる確率・年収1億超えるの⁈

2.メガバンクの支店長の経歴

メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

実際には、銀行員によりけりなので、千差万別ですね。

なぜなら、支店長までは誰にでもチャンスがあるから(頭取・役員の経歴はこちらをどうぞ)。

銀行員になるには大学は重要か⁈【トップは東大or京大が多い】

銀行員になるには大学は重要か⁈【トップは東大or京大が多い】

東大、京大、一橋、早慶、MARCH、日東駒専どのランクでも支店長になっている人がいました。

早慶ぐらいまでが多いですが、それは採用人数がそもそも多いからで、日東駒専出身者のなれる確率が低いわけではありません。

じゃや全然希望はありますね。

どのような能力・要素が必要なのかも、下記にまとめてみました。

  • 上に好かれること:3~5年スパンの異動先で、上司・支店長に好かれれば、支店長までには上がれる
  • 危機管理能力:プラスよりもマイナスを出さないことが大事な文化である
  • 運:2店舗目、3店舗目で出世しやすいルートに入れるかは運の要素も大きい
  • 体力:業務内容、対人関係等でストレス(銀行員のストレスって⁈)が溜まりやすい職業なので、それに耐える身体も必要である

4つ挙げましたが、特に大事なのは上3つで、これさえあれば、役員にはなれなくても、個人支店の支店長にはなることができます。

役職の上がり方的にはこのようなイメージです。

銀行員の年収
メガバンク銀行員の出世コースとは⁈【出世する3つの方法も解説】

メガバンク銀行員の出世コースとは⁈【出世する3つの方法も解説】

3.メガバンクの支店長の業務内容

メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

大きく分けると下記の通り6つです。

  • 数字・案件管理
  • 本社との調整
  • 従業員の人事評価
  • 支店の格となる取引先のフォロー
  • 支店業績を担う案件のフォロー
  • 大きなクレームの対応

では、詳しく解説していきます。

3-1.数字・案件管理

こんなイメージです。

  • 日々の実績が目標対比どうなっているのか
  • 大きな案件を中心にどうなっているのか

なぜなら、それが後々の自分のボーナス・昇格に直結するから。

僕が支店勤務をしていた時には、朝礼で支店の業績、夕方に支店長への案件の報告をしていましたし、支店長・副支店長は日々の数字・案件管理が中心になります。

3-2.本社との調整

こんなイメージで、かなりストレスフルな業務です。

  • 本部から半期ごとに課される目標数値の本部との調整
  • 支店内で把握している業績予想を、定期的に本部の営業統括部門に報告

なぜなら、高い目標数値(銀行のノルマとは⁈)が課され、それに対する本部からの詰めが毎週のようにあるから。

支店の従業員も上司から詰められていますが、支店長も本部から詰められています。あまり部下には大変さを見せませんが、かなり辛そうでした。

上司は上司で大変なんですね。

副支店長が、お前らが想像している以上に支店長は大変だぞと漏らしていたので。

3-3.従業員の人事評価

最近は、従業員同士や部下から上司といった評価も増えましたが、最終的には支店長がほぼ人事評価を握っており、それを参考に人事部が判断するという形式です。

人事部は数十人しかおらず、イチ支店の細部まで管理できないので、当然支店長が人事評価をすることになります。

3-4.支店の格となる取引先のフォロー

大きな取引先は、支店長の肩書が効果覿面なので、その肩書を使ってもらいます。

なぜなら、世の中的にはメガバンクの支店長はかなりエライので。

副支店長ではなく、支店長が来るならという理由で案件を進めてくれるお客さんは、相応にいます。

支店長パワーが効かないお客さんもいますが、想像以上に支店長パワーは大きいです。

また、大きな取引先の案件取りこぼしは、支店的にも許されないという事情もありますが。

3-5.支店業績を担う案件のフォロー

その案件が入るかどうかで支店業績が大きく変わるという案件には、必ず支店長が入ります。

なぜなら、それが後々の自分達のボーナスや昇格に直結するから。

支店長によっては、毎日のようにその案件の管理をしてきますし、一緒に訪問したりもします。急に眼の色を変えて、関わってきます。

それだけ、本部からも詰められているということなんでしょうかね。

そういうことになりますね。落とせないので。

3-6.大きなクレームの対応

大きなクレームの対応でも、支店長が行くことで収まることが大半です。

なぜなら、繰り返しになりますがメガバンクの支店長はかなりエライので。

支店長が来てくれるなら、これ以上クレームを言うのをやめようというお客さんは多いです。

逆に何で支店長が来ないんだ―って喚くお客さんもいたりします…

支店長も大変ですね。

感覚的には、中小企業の社長みたいなものですからね。僕も何度か支店長には助けてもらいましたし。

大抵は支店長までいけば万々歳で、それ以降は出向・転籍ですね。

銀行員の定年が65歳に延長⁈【大半は50歳前後で出向です】

銀行員の定年が65歳に延長⁈【大半は50歳前後で出向です】

4.【まとめ】メガバンクの支店長の年収は1,500~2,000万円!かなり大変ですが…

メガバンクの支店長の年収は?【1,500~2,000万円です】

今回の記事をまとめるとこのような感じです。

  • 大抵、メガバンクの支店長の年収は1,500~2,000万円
  • 支店長クラスであれば、誰にでもチャンスはあって、学歴はあまり関係ない
  • 上に好かれて、危機管理能力、多少の運があれば、個人支店の支店長クラスには誰でもチャンスあり
  • 支店長も部下は詰めているが、支店長は本部から数字で詰められているので、想像以上に大変

世の中的には1,500~2,000万円というのは、世の中の1%未満の層なので、高年収といえます。

ただ、日本の企業の中でも最上級のストレスフル・競争を勝ち抜いた割には低い気もしますが。

銀行への入行からのリアル体験談を漫画でイメージしたい方はこちらをどうぞ↓↓

2023年2月からサトルライフ再始動!ということでブログだけではなく、YouTubeも始めました。銀行員生活にモヤモヤしている方、銀行での試験勉強から一息つきたい方、銀行から転職したい方向けに、好きなことをたまに話しています。