銀行員になるのに大学・学部は関係あるの?
どういう大学出身が多いのか知りたい。
三流大学でも出世できるのか知りたい。
こんにちは、月間2万人が閲覧する『サトルライフ』を運営しているサトルです。そんなお悩みや疑問にお答えしますので、是非ゆっくりと見ていってください。
僕自身は、みずほFG(中堅中小・大企業・ファンド営業)→M&A仲介→資産運用系ベンチャー→Web制作・Webメディア構築の個人事業主といった決してマネしないであろう道を進んでいます。
ここでは、これらの内容を解説していきます。
- 銀行員になるには大学は関係あるのか
- メガバンクの出身大学ランキング
- 頭取・社長は東大・京大が中心
- 大学の学部はほぼ関係なし
みずほ時代の経験、同僚、地方銀行出身の方の話、各銀行のIR資料を基に解説していきます。
- 銀行への就職・転職をお考えの方
- 銀行に関心のある方
この記事を読むことで、そこまで大学や学部は関係ないということが見て取れるはずです。ただ、頭取や社長は東大・京大が多いですが。
【就職活動中の大学生へ】銀行員になる前に、必要な資格は無し!
1.銀行員になるには出身大学は重要⁈
結論をいうと、やや重要ぐらいです。
なぜなら、メガバンクや大手地方銀行も様々な大学から採用をしているので。
僕のみずほの同期でも東大・京大もいれば、早慶、MARCH、日東駒専の出身者がいましたし。
どうしてもメガバンクや大手地銀は、日東駒専以下の大学生は足きりが厳しくなるので確かに不利にはなりますが、銀行員になるにはどの大学でも問題はないです。
中堅以下の銀行については大学名を気にする必要はありません。
ただ、別の議論ですが、将来を考えると「大手以外の銀行への就職・転職をおすすめしない4つの理由」でもまとめていますが、中堅以下の銀行はおすすめしません。
それでは、もう少し深堀をしているので、ご覧下さい。
1-1.支店長になるには大学は関係ない
みずほの場合は支店長にも3段階と、他の銀行でも同じ支店長でもレベルの違いがありますが、どの大学でも支店長にはなることができます。
支店長になるとどのくらいの年収になるかは、銀行の支店長の年収は?【800~2,000万円です】でまとめています。
なぜなら、僕のみずほ時代にどのレベルの大学でも支店長はいたから。
東大・京大、早慶出身の支店長は多いですが、それは母体が大きいからというのもあります。確率的にはあまり変わらない気がします。
でも同じ大学の方が上司から好かれますよね⁈
銀行員の出世もコネは大きいです。ただ、仮に早慶であれば周りに早慶も多いので、何とも思われなかったりします。
確かに、仮に上司が駒澤大学出身、自分も駒澤大学出身であれば、駒澤大学出身者が少ない分、より好かれやすくなったりしますよね。
なので、一概に一流大学の方が得ということもありません。
2.メガバンクの出身大学ランキング
メガバンク+三井住友信託銀行+りそな銀行の出身大学ランキングをご覧ください。
東大・京大、早慶、MARCH、関関同立の層が中心ですが、地方銀行は地元の大学や他の大学が増えます。
尚、この表のデータについては、各大学のHPに記載のある就職先情報に基づいて作成しています。
2-1.みずほフィナンシャルグループの出身大学ランキング
早慶・明治が多いですね。僕も働いていた時には、すごく多かった印象があります(みずほの年収について解説)。
2-2.三菱UFJ銀行の出身大学ランキング
意外と東大・京大・一橋がそこまで多くないですね。早慶以外もかなりいますし。これからは、大学名より何かに秀でた人材が必要になりますね(三菱の年収について解説)。
2-3.三井住友銀行の出身大学ランキング
三井住友も幅広いです。体育会系は多いですが、私の知り合いは日大出身で体育会系ではないですが、優秀でバリバリ活躍しています(三井住友の年収について解説)。
2-4.三井住友信託銀行の出身大学ランキング
関西系の住友色が強いので、関西学院・同支社も多いですね(三井住友信託の年収について解説)。
2-5.りそな銀行の出身大学ランキング
早慶中心ではなく、より大学がバラバラに拡がっていますね(りそなの年収について解説)。
3.頭取・社長は東大・京大中心
下記に主要な銀行や銀行グループの社長・頭取の出身大学と学部をまとめてみました。
早慶も母体が大きいのでそれなりにいますが、やはり東京大学・京都大学の出身者が多いですね。特にメガバンクや大手の銀行は。
組織名 | 名称 | 出身大学・学部 | 入行年 | 入社 |
みずほFG | 佐藤会長 | 東京大学・経済学部 | 1976 | 日本興業銀行 |
みずほFG | 坂井社長 | 東京大学・法学部 | 1984 | 日本興業銀行 |
みずほ銀行 | 藤原頭取 | 早稲田大学・商学部 | 1986 | 第一勧業銀行 |
三井住友FG | 國部会長 | 東京大学・経済学部 | 1976 | 住友銀行 |
三井住友FG | 太田社長 | 京都大学・法学部 | 1982 | 住友銀行 |
三井住友銀行 | 高島頭取 | 京都大学・法学部 | 1982 | 住友銀行 |
三菱UFJ FG | 園会長 | 九州大学・法学部 | 1976 | 三和銀行 |
三菱UFJ FG | 三毛社長 | 慶應大学・経済学部 | 1979 | 三菱銀行 |
三菱UFJ FG | 亀澤次期社長 | 東京大学・理工学部 | 1986 | 三菱銀行 |
りそなHD | 東社長 | 上智大学・経済学部 | 1982 | 埼玉銀行 |
三井住友トラストHD | 大久保社長 | 東京大学・法学部 | 1980 | 住友信託銀行 |
三井住友信託銀行 | 橋本社長 | 東京大学・法学部 | 1980 | 三井信託銀行 |
コンコルディアFG | 川村社長 | 横浜国立大学・経済学部 | 1982 | 横浜銀行 |
横浜銀行 | 大矢頭取 | 一橋大学・商学部 | 1985 | 横浜銀行 |
静岡銀行 | 中西会長 | 慶應大学・商学部 | 1976 | 静岡銀行 |
静岡銀行 | 柴田頭取 | 慶應大学・商学部 | 1986 | 静岡銀行 |
千葉銀行 | 佐久間頭取 | 早稲田大学・政治経済学部 | 1976 | 千葉銀行 |
福岡銀行 | 柴戸会長 | 慶應大学・経済学部 | 1976 | 福岡銀行 |
西日本シティ銀行 | 久保田会長 | 東京大学・法学部 | 1966 | 大蔵省 |
西日本シティFG | 谷川社長 | 東京大学・法学部 | 1976 | 大蔵省 |
学部は様々ですし、三菱でついに理系出身のトップが誕生しました、時代の変り目という感じです。
大蔵省はただの天下りなので論外ですが、まだまだ外部出身の血が入っていないところが、銀行っぽいですね。そう譲らないでしょう。
ただ、銀行の状況も厳しいので、どこか経営のプロのような人が抜本的な改革を練る方が良い気はしていますが…。
メガバンク銀行員の出世コースとは⁈【出世する3つの方法も解説】
4.銀行員に出身学部は関係なし
経済学部・商学部・法学部だけでなく、文学部や理系出身者もいるので、銀行員になる分には、どの学部の方が有利とかは特段無いです。
なぜなら、固い組織である銀行も多種多様な人間(銀行員に向いてる人・向いてない人とは?)を求めているから。
なので、文学部出身だからとか理系だからと言って全く気にする必要はありません。
むしろ、これからは何か特殊なことに秀でている方が魅力的ですよね。
結果的に、経済学部・商学部・法学部の母体が大きいのと、その学部の出身者が銀行を目指すことが多いというだけです。
【銀行員生活Part1】入社式・同期との絆が深まった新入社員研修
5.【まとめ】銀行員になるにはどの大学・学部でも問題ない
今回の記事をまとめるとこのような感じです。
- 銀行員になるには出身大学はあまり重要ではない
- 頭取や社長は東大・京大が一番多いが、これからは変わるかも
- 支店長を目標とするなら、どの大学でも問題なし
- 大学の学部はほぼ関係なく、銀行員に経済学部・法学部・商学部が多いのは、母体が大きいのと元々銀行に関心がある人が多いだけ
メガバンクや大手の銀行員は、学歴が高い人の方が多いですが、特段どの大学でも気にすることはないです。
銀行員になるには?元みずほ銀行員が「日本一」細かく解説!
2023年2月からサトルライフ再始動!ということでブログだけではなく、YouTubeも始めました。銀行員生活にモヤモヤしている方、銀行での試験勉強から一息つきたい方、銀行から転職したい方向けに、好きなことをたまに話しています。